当クリニックでは、ご本人様の緊張感や恐怖感を少しでも和らげていただけるようお声がけをしながらすすめさせていただいております。
例えば、採血時にご気分が悪くなる方は、採血スタッフにご相談ください。
また、気になることをさらに詳しく検査するための各オプションも設けています。
現在の健康状態をチェックするとともに、健康な体を作り、そして維持するために、是非、人間ドックの受診をお勧めします。
受付
検査当日受付に必要書類(便など採取物)をご提出の上、検査着に着替えていただきます。
検査
検査の順番は各検査スタッフから
ご案内をさせていただきます。
医師診察
医師が診察・ご説明をいたしますので
ご安心ください。
短時間で様々な種類の検査を行い、忙しい方にも最適です。
胃部X線検査(バリウム)から胃内視鏡検査(経口)に変更も可能です。内視鏡検査に使用します
カメラスコープは、負担軽減も考慮し、経鼻に使用できます細いスコープを使用しております。
料金 | 44,000円(税込)カード支払OK ※胃X線検査(バリウム)から胃内視鏡検査に変更も可能です。 |
---|
蛋白・糖・潜血・比重・沈渣
デジタル撮影
身長・体重・肥満度・BMI・腹囲
視力
オージオメータ(1000Hz/4000Hz)
血圧測定を検査します。
脂質(総コレステロール・HDLコレステロール・TG・LDLコレステロール)
肝臓(AST(GOT)・ALT(GPT)・γ-GTP・LDH・ALP・総蛋白・コリンエステラーゼ・A/G比・アルブミン・総ビリルビン)
腎臓(尿酸・クレアチニン・eGFR)
膵臓(アミラーゼ)
糖代謝(空腹時血糖・HbA1c)
貧血他(白血球数(WBC)・赤血球数(RBC)・ヘモグロビン(Hb)・ヘマトクリット(Ht)・血小板数(PLT)・末梢血液像・MCV・MCH・MCHC
その他((炎症)CRP・RF/(B型肝炎)HBs抗原(定性)/(C型肝炎)HCV抗体(定性・定量))
安静時12誘導
肺機能・胸部レントゲン(デジタル)
コンタクトケースをご持参ください
肝臓・胆嚢・膵臓・腎臓・脾臓
<胃バリウム検査>20方向 (デジタル撮影)
便潜血反応検査 2回法
医師による問診・聴打診
病気の予防、早期発見には定期的な健康チェックが必要不可欠です。
健康診断は、短い時間とリーズナブルな価格で健康状態をチェックできるのが特長。健康管理のファーストステップとして、ぜひご利用ください。
婦人科の検査もオプションで承っております。
基本的な法定項目の健康診断メニューです。
短時間でリーズナブルな価格で身体の異変を早期に発見できます。
健康管理のファーストステップとして、ぜひご利用ください。
料金 | 10,780円(税込)カード支払OK |
---|
尿糖・蛋白
デジタル撮影
身長・体重・肥満度・BMI・腹囲
視力
1000Hz・4000Hz
血圧測定を検査します。
脂質(HDLコレステロール・LDLコレステロール・中性脂肪)
肝臓(GOT・GPT・γ‐GTP)
糖代謝(空腹時血糖・HbA1c)
貧血(赤血球数・ヘモグロビン)
安静時12誘導
医師による問診・聴打診
生活習慣病とは、脳卒中、心臓病、高血圧、肥満などがあります。毎日の生活習慣のつみ重ねによって引き起こされるため、なかなか気づかないことも多い病気です。
早期発見で生活習慣の見直しをして、健康づくりに役立てください。
料金 | 18,700円(税込)カード支払OK |
---|
蛋白・糖・潜血
デジタル撮影
身長・体重・肥満度・BMI・腹囲
視力
1000Hz・4000Hz
脂質(HDLコレステロール・LDLコレステロール・中性脂肪)
肝臓(GOT・GPT・γ-GTP)
腎臓(UA・CRE・eGFR)
糖代謝(空腹時血糖・HbA1c)
貧血他(赤血球数・白血球数・ヘモグロビン・ヘマトクリット値・血小板数)
安静時12誘導
<胃バリウム検査>8方向 (デジタル撮影)
便潜血反応検査 2回法
医師による問診・聴打診
全国健康保険協会(以下協会けんぽ)の生活習慣病予防健診の指定医療機関となっています。協会けんぽにご加入の方(ご本人)は、年度内1回に限り、協会けんぽの補助を受け、下記の生活習慣病予防健診を受診することができます。
料金 | 5,282円(税込) カード支払OK |
---|
蛋白・糖・潜血
デジタル撮影
身長・体重・肥満度・BMI・腹囲
1000Hz・4000Hz
脂質(総コレステロール・HDLコレステロール・LDLコレステロール・nonHDLコレステロール・中性脂肪)
肝臓(GOT・GPT・γ-GTP)
腎臓(尿酸・クレアチニン・eGFR)
糖代謝(空腹時血糖・HbA1c)
貧血他(赤血球数・白血球数・血色素判定・ヘマトクリット値)
安静時12誘導
<胃バリウム検査>20方向(デジタル撮影)
便潜血反応検査 2回法
医師による問診・聴打診
付加健診(対象年齢)
雇入時の健康診断を実施しています。法律で定められた検査項目です。
料金 | 10,780円(税込)カード支払OK |
---|
尿糖・蛋白
デジタル撮影
体重・身長・肥満度・腹囲
視力
1000Hz・4000Hz
血圧を測定します。
脂質(HDLコレステロール・LDLコレステロール・中性脂肪)
肝臓(GOT・GPT・γ-GTP)
糖代謝(空腹時血糖・HbA1c)
貧血(赤血球数・ヘモグロビン)
安静時12誘導
医師による問診・聴打診
結果報告の用紙は、検査後にご指定の送付先へ郵送いたします。(通常3〜4週間程度いただいております)検査いただいた時点での健康状態を診るものです。お手元に届いた検査結果に従って、生活習慣を見直しましょう。
予約受付時間のご案内
copyright © Aplause Tower Clinic All rights reserved.